記事一覧

報道ステーション

 このごろテレビが実に面白くないような気がしています。どうしてなのかと考えたら、各放送局は自分のチャンネルが独占放映権を得たスポーツ中継にご熱心で、中継終了後のニュースまで時間を掛けて報道するのですが、反対にライバル局の放送した世界選手権についてはどうしてもニュースの内容に差があるという、はっきり言って小さい度量のエゴイズムの塊なのではないかと思えてしまう状況にあるのかも知れません。先日、ボクシングの世界タイトルマッチがあり、過去何度もわずかの差で世界チャンピオンへの道を絶たれていた坂田健史選手が念願のタイトルを奪取した試合のテレビ生中継がなかったため、せめて夜のスポーツニュースで見られたらと思っていたのですが、たまたま見ていたテレビ朝日の報道ステーションではシンクロナイズドスイミングにとんでもない時間を掛けていまして、ボクシングの事には全く触れずじまいでした。自局が放送しているワクだけでは飽き足らず、何度も同じ映像を看板ニュース番組でもたれ流すというのは、まさに自己満足そのものだと私には思えるのですが。続き

 明日開幕するプロ野球についてはどの局も同じように結果を報道しますが、そうでないマイナースポーツを見たいという場合は、お金を払って専門チャンネルを見るしかない状況にますますなっていくということなのでしょうが、基本的にだれでも見ることができる地上波の、しかもニュースにこれだけの偏りがあるということになると、情報を求めてメディアを見ようとする人はますますインターネットに走っていくだけだと思うのですが。上で挙げましたボクシングの試合についての情報もネットの記事があったからこそ、詳しく知ることができたわけですし。これを書いている今も報道ステーションではシンクロナイズドスイミングの演技をダイジェストとは呼べないような長時間流し続けているのですが、今日は高校野球で地元静岡代表が久しぶりに勝ったというのでどんな試合だったか見たいなと思ったのに高校野球自体のワクが数分で終了してしまったようでした(^^;)。

 そもそも、海の向こうで開催されている世界選手権にこれだけ時間をかけるのに、日本で開催されていたスキーの世界ノルディック選手権や(試合を見に来た観客もかなり少なかったようでヨーロッパのマスコミから指摘があったよう)、バスケットボールの世界選手権をゴールデンタイムで放送しようとしない日本のテレビ局というのは、本当にスポーツの面白さを伝えようというより、単にスポンサーが喜び、視聴率というかなり不確かな数字のみを追い掛けているだけで進歩がないように感じます。これからもさまざまなスポーツイベントが目白押しですが、こうしたスポーツイベントではしゃぎ回る番組は、本来重要であるはずのスポーツ以外のニュースを、あっさりと伝え漏らす可能性が大きいとも言えるかも知れません。もっとも、テレビの限られた時間の中のニュースでは物事の本質がすべてわかるわけではないので、世の中で何が起こっているか知りたい人は能動的に情報収集をする必要がますます増えてきたということは言えそうです。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://y-terada.com/mblog/diary-tb.cgi/160

トラックバック一覧