記事一覧

MiFi2372値下げ

Amazonマーケットプレイスで、MiFi2372の黒が25,800円で予約受付しています。先日紹介した日本無線のモバイルルータが19,800円で出たための対抗措置のようですね。7,000円の値下げというのは高値で買ってしまったこちらとしては痛恨の極みですが(^^;)、情報によると専用充電池の単体発売も行なうという話もあり、そちらの方には期待したいですね。これからモバイルルータを買いたいという方は判断に苦しむところでしょうが、有線接続でパソコンのモデムとして使いたい方や、海外に行かれる方で現地のSIMカードを使ってデータ通信を頻繁に行なおうと思っている方はこちらの方がいいかも知れません。

 どちらにしても、今後の成り行きによって高速通信カードが今より安い値段で出たとしても、ハードを買い換えることなくモバイル通信を楽しめるというのがこれらモバイルルータの特徴です。国内において、すぐにスマートフォンなどのSIMフリー化について実現が難しいという見通しがありますが、それまではこうしたルータ経由でやり過ごすつもりです。興味のある方はお早めに。

新しい時代の無線ルータ

 本日は竹中労さんの命日でありました。世の中に評論家と呼ばれる人たちは多く、先だってのニュースでは、いわゆる政治評論家の先生と呼ばれた方の中には政府の機密費を盆暮れにもらっていた方もいたそうな。竹中さんはそうした内情を知っていたのかどうか、ご自身を評論家とは称せず、人から評論家と呼ばれることを嫌い「よろづ評判家」と称しておりました。そうした行動を見ながら、俗に言う「評論家」と名乗る人たちの胡散臭さを当時から今まで感じていたわけですが、今後の評論家の方々、特に疑惑を持たれた方々についてはどう説明責任を果たされるのか、実に楽しみであるのですが。続きを読む

モバイルダイヤルアップルータに期待する

 先に携帯電話の3Gを利用したダイヤルアップルータMiFi2372を導入した身からすると少々複雑な想いがありますが、SIMフリーを推進している日本通信が近いうちに同じようなダイヤルアップルータを2万前後で発売するという発表がありました。今、iPadを予約しようとしている方はもう少し情勢を見た方がいい気がしますよ(^^)。続きを読む

MiFi2372は高いのか?

 旅先でのインターネットは、ほとんどMiFi2372を使って接続していました。NTTdocomoの800MHz帯域を使えるメリットはやはり大きく、九州道や中国道などの山の中でも全く圏外になることがなく、まさにどこでもインターネットに接続できたといった印象です。さきほど改めて「MiFi2372」をキーワードにしてグーグル検索を試したところ、先頭に出たのが、日本での販売価格32,800円が高いのでありえないといったブログでした(^^;)。でもはたしてそうなのでしょうか。次にキーワードに「ebay」を加えて検索してみると出てきたサイトでの価格は299ドルでした。1ドル91円としても27,000円前後で、これに送料がかかります。ただ、こうして個人輸入しても国内で認可を受けた端末ではないため、実際のところは国内で使うことができないものです。つまり、MiFi2372は元々の価格設定が高いのですね。どういう基準で高いと多くの方が思うのかというと、現在日本で販売されているイー・モバイルのPocket WiFi (D25HW)と比べてしまうからでしょうか。しかし、イー・モバイルのサービスは動画もスムースに見られるだけの高速通信ができるものの、反面エリアが狭いという特徴があります。実のところ昨年は私もイー・モバイルの契約を持っていたのですが、地元で使うには問題ないものの、旅先について、都市部ではつながるもののちょっと郊外に入ると繋がらなくなるといったイメージで、旅先で繋がるという点ではまだウィルコムのエリアの方が優れているように感じました。インターネットの怖いところは、どうしても個人の感想だけで書かれた印象が優先して広まっていくことかも知れませんね。というわけで、できるだけ感情論を抜きにして、どの程度使えるのか、そしてそれに見合う対価なのかという点で改めてMiFi2372を評価していきたいと思います。続きを読む

MiFi2372の個人的設定について

 結局この休みは、MiFi2372を手持ちの無線LAN内蔵機器につなぐためにほとんど費してしまいました。PCやauの携帯biblioでは簡単でしたが、古い機器の場合セキュリティコードが古いものしか使えないものもあったりして、あえて全て使えるようにセキュリティレベルを落とすか、セキュリティを高める代わりに使える機器を選ぶか思案のしどころでした。ほとんどタイムラグなく使うためルータのスイッチを入れっぱなしにして一台のPDAやスマートフォン(iPod touchやiPhoneなど)を常時使うような方法で運用する場合はしっかりと対策した方がいいでしょう。ただ私の場合、問題になったのが任天堂のdsiでインターネットの接続をしようと思ったことにあります。普通に設定して古いPDAを除けばほとんどの機種で簡単につながるのに、どうしてもdsiで接続できませんでした。いろいろと試行錯誤の結果、どうやら接続設定を変えることが必要だと類推し、やってみたら何とか現状ではつながっています。主に自分へのメモ的に設定内容について書いておきます。続きを読む

4月27日からSBのホワイトプランが変わる?

 先日やってきた無線ルータMiFi2372のおかげで、携帯電話から直接インターネット接続をあえてする必要がなくなってきました。今まではソフトバンクの携帯電話の一台をあえて日中通話料無料のホワイトプランにはせず、パケット通信料が安く最大6千円分の繰越ができるオレンジプランを契約していましたが、あえてそこまでしてプランを継続する必要もなくなったわけです。ただ、機種変更した携帯電話の分割払いが続いているので、ホワイトプランにしても基本料の980円に端末代を上のせして払わなければなりません(毎月の支払額が底上げされるので、ホワイトプランにした場合は基本料との差額が無料通話分として使えるのですが)。そんなわけで、とりあえず端末料金の支払いを終わるまではプラン変更を待とうと思ったのですが、ちょっと油断している間に(^^;)、ソフトバンクはホワイトプランの条件そのものを4月27日から変えるという話が入ってきたので、本日ショップへ出向き、即効でホワイトプランに変えてきました。続きを読む

MiFi2372がやってきました

 先日注文した無線LANルータ、MiFi2372が本日届きました。アマゾンのマーケティングプレイスからの注文ということで、すぐに来るかどうかわからなかったものの、早いレスポンスにほっとしました。ただ、日本版とは言っても、中に入っている説明書は英語のみで、一応保証書は入っているものの設定などは自分で何とかしなければなりません。というわけで、とりあえずの報告を。続きを読む

意志薄弱な私ですが……

 先日の愛知県で起こった一家惨殺事件では、犯人の長男はネット依存で主にネットオークションによる買い物依存症に陥っていたということですが、私も人のことはとやかく言えません。昨日書いたばかりの無線LANルータをついつい本日注文してしまいました(^^;)。続きを読む

SIMフリー化の先にあるもの

 いよいよ、日本でも通信カードを複数の携帯電話、スマートフォンで使い回すような事が現実味を帯びてきたように思います。携帯電話会社も自社固有のサービスで顧客を囲い込むやり方だけでなく、より高性能な、パソコンに近い性能を持つスマートフォンを導入してきています。多くのスマートフォンではいわゆるiモードのような携帯電話に特化したメールは使えずサイトは見られず、おさいふケータイも使えません。そうした端末が各社揃ってくる中で、どこか一社で契約された通信カードを差し替えれば複数の端末(電話機だけではないことに注意)で利用できるようになるというのは自然な流れでしょう。逆に、今ある普通の携帯電話で会社をまたいで利用できるようになったとしても、ドコモの端末でezweb(auのウェブ関連サービス)は現状では使えませんし、携帯独自のサービスを扱う場面についてはあえて他社の通信カードを差して使うような場面というのはそれほど考えられません。今後私がもっとも期待しているのは、携帯できる無線ルータに直差しで使えるような端末が発売されることだろうと思います。まだ日本では一部でしかそんな製品は出ていませんが、海外では割と安価で普通に売られているというのも、今の日本の状況を表しているようで残念です。続きを読む

携帯電話でWi-Fi通信

 つくづく思うのは、今の携帯電話会社というのは「釣った魚に餌をやらない」経営方針だなということです。家族の携帯電話は会社もバラバラですが、そのうちドコモ契約分について契約開始から10年経過したということでダイレクトメールが来ていました。私がメインで使っているソフトバンクと違って、携帯電話自体の購入にはそれほど割引はないものの本体電池を無料で提供するなどの優遇措置はあるようです。そんな中、昨日複数契約していたソフトバンクの回線のうち、1つをauに引っ越しました。改めて会社ごとのいいところや悪いところがわかったような気がします。それにしても、ちょっと携帯電話の情報に疎い間に、かなり安く便利に使えるようになっていることにびっくりしました。そんなわけで、新しく購入した携帯機種とそのサービス・料金について紹介かたがた書いていこうと思います。続きを読む

ページ移動