記事一覧

ウェークアップ!ぷらす

 今回話題にさせていただく「ウェークアップ!ぷらす」を放送している日本テレビ系列の番組で、同じ辛坊治郎氏が司会を務める関西発「サプライズ」でこんな事がありました。
(以下番組ホームページの放送内容紹介の内容を引用させていただきます)

言葉の使い方、間違っててもいいじゃない!!
「破天荒」の意味を6割超の人が勘違いをしている、ということが文化庁の調べでわかった。言葉の意味は、時代に合わせて変化していくもの…間違った意味でも、みんながそう認識しているならそれでいいじゃないか!という怒り。

(引用ここまで)

 番組内(サプライズ)ではコメンテーターの勝谷誠彦氏が「破天荒」の意味を、中国の故事にある、『天荒(天地がまだ混沌としてひらけない状態)を破ることで、人がまだやっていないことをやってのけることを言う』という事をしっかりと解説していました。私個人の印象ではいい意味で使われるべき言葉だと思います。本日のウェークアップ!ぷらすで紹介されていた戦国武将は破天荒な人物の宝庫で、畏敬のまなざしで見られるような人物に使われるのが言葉の意味に忠実な使われ方ではないかと思います。今回不思議に思ったのは、これらの事情を当事者としてわかりすぎるほどわかりきっている辛坊治郎氏が司会を務めている番組VTR内で使われた「破天荒」という言葉の使われ方でありました。続きを読む

本日の「ケンミンショー」に

 このごろのテレビバラエティには、番組の中で露骨に企業のコマーシャルをやるパターンが定着してしまっているようです。一番露骨なのはテレビ朝日系の「シルシルミシル」でしょうが、こちらの番組もかなり来ています。

 当初は、日本人を「県」という単位で切り取ってその違いというものを浮かび上がらせる番組コンセプトにオリジナリティを見せていましたが、さすがにこれだけ続くと、そろそろネタ切れになるのではないかと心配になってきます。

 私のホームページの中にひっそりと、宇都宮に本店を置くステーキレストラン「宮」の話題を出していますが、本日の放送でこのお店が出しているステーキのたれが紹介されるそうです(^^)。味というのは誰が食べてもおいしい味がある一方、過去の記憶の産物という側面もあり、しばらく食べていなくてずっと食べたいと思っていたものを食べる機会があった場合、想像していた味とは違うということがしばしば起こります。このたれはお店で持ち帰り用に売っているのですが、賞味期限があって早く使い切らなければならないので、なかなか食べる機会がありません。本日はせめて、テレビの画面だけでも雰囲気を味わいたいと思います。それにしても、そんな事で売上が変わってくるものなのでしょうか。

太田光の私が総理大臣になったら

 4月のテレビ番組改変でゴールデンタイムの生放送が増え、今回紹介する「太田総理」も生放送という触れ込みでした。しかし、本日放送のメインテーマ「国がポイントカードを発行し、たまったらポイント還元します」については全くの録画でありました。まあ、いろんな話を生放送の中でまとめる事自体に無理があるのだとしても、根本的な考察が欠けていたように思います。続きを読む

ドキュメント'06 キモイ、うざい、辞めろ!教室で噴き出した不満追い詰められる教師…

 日中、車に乗っていることが多いので、車内ではラジオを多く聞いています。人の不幸は面白いといいますが、ついついニッポン放送の「テレフォン人生相談」を聞いてしまいます。世の中にはいろんな人がいるなという事を思いつつ、こんな人間にはなりたくないというような人の相談もしばしば出てくるのですが、そうした人に共通することというのが一つあります。それは、相談のために電話を掛けていながら自分の事ばかり喋り、パーソナリティの話を全く聞こうとしないということです。続きを読む

キスだけじゃイヤッ!最終回SP

いつもは全く見ないのですが、今日は付いていたのでだらだらと見てしまいました(^^;)。続きを読む

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ