記事一覧

公人としての発言を問う

 ここ数日の北朝鮮についての報道を見ていると、ただただ日本政府の対応の情けなさだけが際立ちます。「敵基地攻撃」という脅しを、政府側の人間がするということは、まさに北朝鮮ばりの瀬戸際外交と取られても仕方がないではないでしょうか。これがもし、政界から右翼に手を回し、日本の右翼団体に大規模な抗議行動を起こさせて、その映像を世界中に配信することによって間接的に脅すということなら国そのものが非難を受けることはないでしょう。私はそういう姑息なやり方は好きではありませんが、防衛庁長官がこの話を出す事自体、日本という国は右傾化した国家であって、例の小泉首相の靖国神社参拝についての話も、暗に日本が再軍備をしたいがためのものと取られても、これはこれで仕方がなくなってしまいます。続き

 というより、これからの日本を動かしていこうとしている指導者たちは日本の舵取りをそういう方向に持っていきたくてしょうがないのかも知れません。政治的な流れは憲法を兵力保持の方向で変えていくような感じでいっていますし、このまま誰も声を挙げなければ、北朝鮮だけでなく、中国や韓国あたりからも「仮想敵国」として見られてしまうようなアジアの緊張感を生じさせかねません。そうなってくると、のんびりと海外旅行に出掛けるようなわけにもいかなくなってくるでしょう。

 少なくとも今回の発言をした方については、それなりのオトシマエを付けていただきたいものです。テロリストは今回の公人としての発言を、政府が公式に発言したことと捉えるかも知れず、これがきっかけとなって大規模な殺戮を実行に移すことだってないとは言えません。もし今回の発言に抗議するためにどこかでテロが起こったら、本人がハラを切るぐらいでは済まないでしょう。公人が公に発言することの意味というものは、こういう時だからこそ重いものだと私は思います。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://y-terada.com/mblog/diary-tb.cgi/77

トラックバック一覧