この時期はどうしてもサッカーワールドカップの話題になってしまうことをまずお断りしておきます。昨日韓国は相手の退場もあって勝ちましたが、実はこれはものすごいことだということをご存知でしょうか。2002年のワールドカップで韓国はベスト4になり、日本も予選リーグを勝ち抜きましたが、実はそれまで東アジアの国の中でワールドカップ勝利を挙げたのはイタリアを倒しベスト8まで進んだ北朝鮮のみでした。その後、韓国は出場するものの惨敗に次ぐ惨敗を続け、自国開催以外のワールドカップで勝利を挙げたことはなかったのでした。
そう考えると、今回日本が3連敗でも全くおかしくないし、それだけアウェイでのワードカップを勝ち抜くことは難しいということなのです。ただ、今回のワールドカップで日本サッカーが国際的に評価を受けた出来事が起こりました。注目していた方はいたと思いますが、開幕日のポーランド対エクアドル戦でレフリーをした上川徹主審と広嶋禎数副審がそろってイングランド対トリニダーゴ・トバゴという注目試合の笛を吹けることになったのです。Jリーグでは審判の批判も多くありましたが、地道な努力の結果としてサッカー関係者は喜んでいい事だと思います。
今日のニュースでも担当したエジプトの審判が中村選手のゴールは誤審だという報道が最初流れ、今になってそうした疑惑を否定するコメントが本人から入ったとのこと。この審判は日本の得点後、わざとオーストラリアに有利な位置でフリーキックを蹴らせたりして、見ていてちょっと気になりました。これから白熱した戦いが続いていく中で、ちょっとでも躊躇したジャッジを見せれば、それこそ前回大会の二の舞になります。上川さんら日本の審判には、後に遺恨を残すことがないようなだれが見てもはっきりしたジャッジングを期待しています。